坪庭のおはなしと苔鉢づくりワークショップ

地下鉄丸太町駅から程近くにある京宿満きは数奇屋造りの京町家です。

先祖が営んできた料亭から現代では小さな旅館へと形を変えながら継承されています。京町家に住まう私たちにとって坪庭は欠くことのできない大切な空間です。今回は庭師さんを囲み、坪庭について知るお話の会と坪庭を瑞々しく飾る名脇役の苔を使って小さな鉢に苔のお庭を作るワークショップを行います。

町家に住まわれているかたやお探しの方でお庭について知りたい方やお部屋に飾る苔鉢作りに興味のある方、建物に興味のある方、どなたでもご参加お待ちしています。

開催概要

開催日
① 知識を深める 町家の庭づくりのお話 -庭師さんに聞いてみたい坪庭のこと-

② 体験する ちいさな苔盆栽づくり -作ってみましょう、ちいさなお庭-
2部制
前半の部
① 13:30-14:00 ② 14:15-15:00
後半の部
① 15:30-16:00 ② 16:15- 17:00

①②両方参加はもちろん、①か②だけの参加も歓迎します!

料金・事前予約
事前予約制
① お話: 参加費 500円 定員15名
② ワークショップ: 参加費 2000円(材料費込)定員10名
①②の両方参加の方は2500円

住所
京宿満き 母屋広間
京都市中京区竹屋町通室町東入亀屋町142

お問い合わせ
参加希望の部
前半の部 or 後半の部

参加希望の講座
①お話 ②ワークショップ
①②両方

をご明記の上、下記の問い合わせフォームからお申込みください。その他のお問い合わせもお待ちしてます
担当:西垣

お問い合わせフォーム
https://mitsuki-kyoto.jp/contact/

サイト・SNS
Website:
https://mitsuki-kyoto.jp

instagram:
https://www.instagram.com/mitsuki_kyoto/

町家の日 2025イベント

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次