イベント情報– category –
-
京町家で我が国独自の良きたばこ文化「きせる」を体験
日本で一軒しかないきせる専門店で、日本独自の「刻みたばこ」、専用のパイプ「きせる」で味わう、古典的なクールスモーキングを体験してませんか。「たばこ」は元々嗜好品、日本独自の「刻みたばこ=莨」紫煙の香りを嗜むものであり、口腔喫煙です。莨を炭火... -
オープンハウス|おおきに迎賓館 黒門中立賣邸
明治32年建築の棟札が残されいた築約120年の建物で 元の形に戻すような形で修復し、おくどさんも復元した大型町家 開催概要 開催日3月15日(土)11〜16時 料金・参加方法500円 町家を見学するには、パスポートの購入が必要です。「町家の日 オープンハウス... -
煎茶体験 投扇興体験
煎茶お点前の体験とおいしいお茶の入れ方 (京都検定1級保持者・煎茶道総師範・売茶真流) 投扇興の体験をして点数をつけて楽しみます。京の小話をします。 開催概要 開催日3/8(土)~3/16(日) 毎日 煎茶体験:10:00~12:00 投扇興体験:15:00~17:0... -
町家で古道具市
京都市上京区、一条戻橋の近くにあるぶんぶんカフェの町家にて、古道具市を開催します。大切に使われてきた古家具や古道具、生活雑貨などを販売します。使用が可能な資源を有効に活用し循環する仕組みづくりに取り組みます。 開催概要 開催日3/8 10:00~15... -
向坂典子陶芸展とワークショップ
火伏せの神・愛宕山の登り口にあるおくどさんと薪ストーブのある京町家で陶芸展を開催。会期中3回のワークショップあり。簡易金継ぎや竹紙型染を楽しみ、おくどさんでご飯を炊き、薪ストーブでピザを作り、皆でいただきます。 開催概要 開催日<陶芸展>3... -
町家の日 in 二期サロン
普段は事務所として利用している町家のオープンハウスを開催します。是非「こんな町家もあるんだ!」ということをご体感ください。 開催概要 開催日3/8(土) 13:00〜16:003/9(日) 13:00〜16:00 料金・事前予約無料/予約不要 住所株式会社 二期 京都支... -
Have fun Machiya!町家を楽しむFUNロゲイニング
町家と京都の暮らしにかかわるチェックポイントを回り、ミッションをクリアして高得点を狙うリアル版RPGゲームを開催。参加賞の他、得点上位者には賞品もご用意しています! 開催概要 開催日3月8日(土)受付時間 10:30~※制限時間は開始から3時間 料金・... -
町家のちいさなアート展
和紙や布をアートパネルにしたものを展示、販売致します。 また町家全体を使ったインスタレーションも行いますので、見学だけのご入場も可能です。 開催概要 開催日3/8 (土) 11:00〜17:003/9 (日) 11:00〜17:003/13 (木) 11:00〜17:003/14 (金) 11:00〜17:... -
いわむろ温泉ひな巡り
新潟市西蒲区岩室温泉地区の各旅館・ホテル・お菓子屋・お寺などで岩室温泉街の活性化を目指し、ひな人形を展示し岩室温泉ひな巡りを実施します。 開催概要 開催日2月21日(金)~3月9日(日) 料金・事前予約ひなめぐりは無料/予約不要 まち歩きガイド... -
「町家の日企画・上古町商店街ツアー」
上古町商店街には築100年前後の町屋が数多く立ち並んでいます。 2025年3月8日町家の日に合わせて、商店街をご案内するツアーを開催いたします。 日頃から商店街をよく知る、上古町商店街メンバーがご案内しますので、ぜひご参加ください! 開催概要 開催日...